Powered by Six Apart

2014年8月 5日 (火)

雨ばかり

やっぱりマメに更新できません。

エダマメの収穫が始まってるというのに!マメ繋がりだというのに!

・・・さて、台風の影響やなんやで、このところ雨ばかりです。

この先も雨が続くそうです。

灌水しなくて済むから、楽なんだけど、もとが田んぼだからチョイ過湿ですわ。

そして雑草の生育がますます早くなる。。。

そうそう六月の末に蒔いた緑肥セスバニアは、

20日頃

Img_20140719_151338

Img_20140719_151222

こんな感じでしたが、今日現在は、

Img_20140805_154223

こうなってます。

予定では8月末には2mくらいまで成長しなきゃいけないのですが、まだ30㎝くらい。

・・・これは無理?

収穫の方はというと引き続きナス、ピーマン類、トマトなんかが引き続きぼちぼちと採れてます。

最初に書いたように枝豆も始まりました。

いちおう買い手もついて、苗代くらは取り戻せてます。

ブログ見てくれてるゆうこの姐さんも買っちゃるそうです、感謝、感謝。

そうそう、先日なんかの卵を畑で発見。たぶん蛇?

Img_20140725_145716

邪魔だったので移動しました。

動かすとダメと聞いた気もするけど、まあ、そこまでは責任持てねえ。

2014年7月18日 (金)

収穫!

Img_20140717_095851_2

今日の、ではなく昨日の収穫。

ナス、ミニトマト、ミディトマト、トマト、シシトウ、ピーマン、こどもピーマン。

どれも少量ですが、収穫はうれしいもんです。

ただ、このところの多雨で、どうも根が過湿で弱ってる感じなので、この先がちょい心配です。

やはり畑の水はけを改善しないなぁ。

まあ、すぐにはできないんですけどね。

2014年7月11日 (金)

こぶたさ

ブログは放置してましたが、畑は日々更新されてます。

とくに雑草は早いっすわ。

さて、前回のブログ記事から今日までをダイジェストでお伝えしますと。

6月9日に、サツマイモと枝豆をまた植えました。

枝豆は直播したのですが、思った以上に、発芽する前の豆を虫に食べられてしまいました。

粒状の薬剤を土に使うか、ポットで発芽させた方が良かったかと思われます。

不織布のべた掛けも、風で動いて芽を一部折ったので、使い方を研究しねえといけませんわ。

そして除草。この時期はひたすら雑草が伸びてきます。

6月半ばまでに、とりあえず一通り刈りました。

7月下旬には再び刈らなきゃまずそうですが、それまでにも歩くとこくらいは早めに刈りたいとこです。

あと、晴れた日が続いた時には灌水。エンジンポンプにて隣の小川から水を撒くのですが、ホース重いっすわ。お金があれば、チューブで散水したくなりますね。時間かかるし。

そんなこんなで野菜の成長を見守りながら、放置してた別の畑(倉庫のある場所)の石拾いと耕耘。

こちらは今秋中のブルーベリーの植え付けを目標に土づくり中。

そして、6月末には野菜が植えてある畑(7割ある空き地部分)と水はけの悪いもう一枚別の畑に緑肥を蒔きました。

緑肥は今日見ると発芽してきてるようなので一安心。

Img_20140628_163908

写真はたぶん緑肥を蒔く前。奥に見えるのが、枝豆とカボチャとトマト。

Img_20140630_150356

左はサツマイモ、右は奥がナス、前がピーマンの仲間たち。

この写真は緑肥蒔いた日かな。

Img_20140628_150610

ちなみに使った緑肥はこれ。

そうそう、ナスやピーマン、シシトウは収穫が始まってます。

写真ないけど。

だいたいそんなとこです。

まとめて書くと取り留めなくていけませんね。

マメに書けると良いなあ。

2014年6月 2日 (月)

とりあえず完成

梅雨を目前にして倉庫の屋根をなんとか張り終えて、ひとまず出来上がり。

Img_20140602_150725

壁やなんやは、雨風の具合と使い勝手を考えつつ、補っていけばよいかなと。

計算間違いで屋根の波板を2枚ほど余らせちまったので、利用しないともったいないしね。

ちなみに、手順としては、前のところから、

Img_20140528_092622

こうなって、

Img_20140531_181548

こうなって、ああなるのですが、結局まる三日分くらいの時間をかけた感じです。

倉庫もできたので、それ以外の時間で、枝豆とサツマイモを植えました。

サツマイモの苗って、ただの茎だから、植えても、すぐしおしおになっちゃうんで心配。

あんなもんなんでしょうが、はじめてなもんで。。。

続きを読む »

2014年5月28日 (水)

定植

注文していた灌水用のエンジンポンプがそろそろ届く手筈なので、倉庫作りも途中でやめて、夏野菜の栽培を開始しました。

苗も自分で立てればいいんでしょうが、今回は購入。

健康そうで、がっしりとした良い苗を選んだつもりですが、さてどうでしょうね。

ちなみに選び方はネット等に溢れてます。

現在、植え付け可能な畑は石拾いして耕耘した2枚、合計約1反だけ。

(あと2枚、合計4,5反くらいあるもののこちらは、悲しいかなまだ土壌改良に手が付けれていません)

その約1反の畑も8割くらいは緑肥植物をまく予定なので、今回、栽培するのは残りです。

そこに畝立てしてマルチ張ったのは前に書きましたが、本日、そこにカボチャ・トマト(大・中・小)・ナス・ピーマン・パプリカ・シシトウの苗を植え、枝豆の種を蒔きました。

枝豆は収穫日がずれるようにあと2回に分け、サツマイモも後日植える予定です。

・・・実は何を植えるか未定の畝があります(汗

まあ、余った種なんかを植えるつもりなんですが、それほど残りそうにないので、さて、どうしますかね。

Img_20140528_171623

Img_20140528_171726

続きを読む »

2014年5月24日 (土)

建設中

単管で倉庫組み立て中。

Img_20140524_173058

灌水用のエンジンポンプがいまだ届かず。

つうことで、畑に作物を植えるのを少し遅らせて、その前に倉庫組むことにし、本日から取り掛かりました。

一人でやるのはさすがにめんどいので、気やすい連中には声をかけたものの、ことごとく暇が合わなかったため一人でやりました。

ま、他人を当てにして待ってても時間ばかりが過ぎるから仕方ねえ、ってわけで始めたものの、やっぱりきつかった。

もう、ここまでくると、後は一人で十分ですが。

続きを読む »

2014年5月22日 (木)

それから

前回の記事から、とりあえず堆肥を配ってトラクターで耕耘し、マルチを敷きました。

・・・ま、他にも草刈りやなんや細々としてるんですが。

Img_20140514_154422

Img_20140517_122047

Img_20140519_175944

こんな感じです。

1日で終わらせたわけでなく、5日(時間ではなく日数ですが)かけてます。

そうそう、いちおバイトしながらの農作業なので、終日ばかりではないので、トロいとは言わないで下さいな。

マルチは畑の4分の1くらい(2a程度)です。この夏、残りは緑肥を栽培して終わる予定です。

商品作物作って売りたい気持ちもあるのですが、土づくりも大事ですし、何より出荷調整の場所ができてません(涙

ちなみに、マルチに植える野菜は枝豆とサツマイモ、かぼちゃ他、夏野菜を少しと思ってます。

はっきり言って家庭菜園レベルです。

まあ、半素人からの1年目ですから本人は気にしてません。

が、周り(近くの農家)が心配してくれてます。

・・・いいじゃん別に。

バカがのんびりやってんだから、バカがなんかしてるよって目で見てくれりゃいいのに。

続きを読む »

2014年5月12日 (月)

これまでのところ

四月末に石拾いをひとまず終えてからも別に暇をしてたわけではありません。

まあ、GW中に1泊2日ほど旧友と名古屋食べ歩きをしてきましけどw

感想としては味のはっきりしたものが好きな地域だと思いました。

旅行記はそれだけ。

さて、畑の方はというと、あれからとりあえず畔の草刈りをしたり、倉庫を建てるための基礎を設置したり(写真上)、マルチに使おうとチップを大量にもらったり(写真下)しておりました。

Img_20140507_180448

Img_20140427_182222

一昨日からは、17日にトラクターを借りる手筈が整ったので、あわてて土壌改良用の牛糞バーク堆肥をトッラクで運び込んでもらったので、一輪車でコツコツと畑に配っております。

写真撮ってねえな。

日にちが迫ってる中、畑に出れる時間は限られてるので、今日は雨でしたが、頑張ってみました。

一輪車に泥がこびりつき重い重い。

結局、今日の時点のノルマまであと一歩で、ひと休みしたらもう復活できませんでした(苦笑

続きを読む »

2014年4月28日 (月)

開墾中

約2週間、延べ60時間余りかかって畑2枚、約1.2反の石拾いが終わりました。

Img_20140426_121705

拾った石は、トラクター進入路の角度が若干急だったので、敷いてみました。

Img_20140428_153127

ここからは土壌改良剤をトラクターですきこんで、ナス他夏野菜を少し植えて、のこりは緑肥植物を蒔くつもりですわ。

その前に、ご近所迷惑にならないように周りの草刈りもしとかないとなあ。

石拾いも面積的には残り4倍くらいの耕作予定地があるのですが、さてどうしましょう。

まあ、大きな石は拾ってくしかないのですがね。。。

続きを読む »

2014年4月16日 (水)

正直者か・・・

いまだ、というか当分の間、石拾いを続行中です。

さて、ひと月ちょい前に堆肥を注文して、農地に搬送してもらいました。

その請求書が、月をまたいでもいっこうに送ってこない。

こっちの落ち度ではないものの、気になっていたのでついに電話をしました。

・・・・・・忘れられてました。

しかも、請求書の発送をではなく、堆肥を運搬したことそのものを、、、

いやあ、電話しなければ無料でしたね。

ま、こちらが覚えてる限り、同じとこに注文しづらいので、いいっちゃあいいのですが、なんというか、ちょい損した感があるのは人間が小さい証拠ですわ。

注文したものが届いて、それにお金を払う、当たり前のことなんですがねえ。

続きを読む »