Powered by Six Apart

2014年9月21日 (日)

順調?

畑の畝たて、播種が進んでおります。

Img_20140921_170916

・・・土が固くて、トラクターが深く耕作できてない。

まだまだ石拾いもしなきゃいけねえ。

そして、管理機の注文が遅れたので、鍬での人力畝たて。

しかも水はけがよくないので高畝気味で。。。

非効率この上ないものの、それでも進んでおります!

最初に蒔いた紅心大根は発芽しました。

Img_20140921_170953

土が悪かろうと、非効率だろうと、今年はとりあえず経験を積むっちゅうことで、自分を納得させてやってます。

つか、そう思わないとやっとられんわw!

2014年9月13日 (土)

芽デタ芽デタ~ノ

若松サマヨ~♪

というわけで、白菜の芽がだいぶ出てまいりました。

Img_20140913_183534

定植時期まであと2週間くらいかかりますが、ひとまず第一段階突破。

そして、野菜の播種・定植まで若干じかんができたので、倉庫を拡張してみました。

Img_20140913_143210

一段低い屋根の部分が今回付け加えた部分です。

2014年9月 9日 (火)

秋作の予定2

Img_20140908_143745

こんな種を購入しました。

こいつらは年内から2月くらいまでに収穫できるヤツです。

現在、白菜の種をセルトレイに蒔いて育苗中です。

あと、来春収穫のもとのとして、タマネギも購入の予定ですが、種でなく苗の購入も検討中です。

ニンニクやキャベツも植えられそうなら植えますが、さてどうなるのでしょ。

2014年9月 8日 (月)

セスバニア

Img_20140901_161432

雨ニモマケズ、風ニモマケズ、

虫ニモ日照時間ガ少ナイノニモマケヌ、

丈夫ナ体ヲモチ・・・

って感じなぐらい、天候不順にもかかわらず、結局9月頭までに一番伸びたものは2mを越えてくれました。

なので、一昨日、当初の予定通り、刈り払って、トラクターで鋤き込んどきました。

Img_20140907_180507

セスバニアの間から生えてたイネ科の雑草(ヒエ)?がトラクターの刃に絡んでしょうがなかったのでもっと細かくしてからすき込むべきだったように思います。

セスバニアは絡まなかったので、雑草がなければもしかしたら、説明書の指示通りそのまま耕耘できたかもしれません。

うーん、もう少し真面目に雑草の除去に努めるべきだったかなあ。。。

しかし、すべてではないとはいえ2mまで成長する物が出るとは思いませんでしたわ。

あんだけ丈夫に育つから緑肥なんでしょうねえ。

とりあえず、無事すき込んだので約2週間後からは秋植え野菜の始まりです。

急いで準備しなきゃ!

2014年9月 1日 (月)

秋作の予定

悩みに悩んだ末、ようやく植えるものを決めました。

とりあえずミニ白菜2種、ミニダイコンに、芯が赤い丸ダイコン、ビーツっていうボルシチに使うカブみたいな野菜の種を注文しました。

あとは、近所で買う予定ですが、アスパラ菜、ワサビ菜、かき菜、キャベツ、レタス、ラディッシュ、カブ、タマネギ、ニンニクなど。

ほかにもジャガイモやネギなんかも状況が許せば植えたいのですが、時期や面積的にたぶん無理です。

イチゴの苗が、もしかしたらもらえるかも知れないので、そのときは露地イチゴに挑戦です。

さて、秋作に向けてに急いで植え付け準備しなきゃな。

2014年8月30日 (土)

退治完了

畑入口付近にてまたもマムシが蜷局をまいていたので、ついに殺したりました。

Img_20140830_094123

鍬でロングレンジから殴り殺したのですが、やはりあんまり気持ちのいいもんでないので、以後は、敷地内無断侵入禁止の立札でも立てておこうと思います。

ちなみに上手に調理すると、なかなかの美味らしいっすわ。

2014年8月23日 (土)

蜂の一刺し

畑の横に積んであった木のチップを崩して運んでいたところ、中にモンスズメバチ?の巣があって、刺されました。

Img_20140823_165143

まさか、巣があるとは思ってなかったので、完全に油断しておりました。

気付いたら、イタッ!

見ると近くをブンブン飛び回ってたので、すぐに離れて車の中に入れっぱなしだった蜂用の殺虫剤を吹き付けて、巣の周りから追っ払い、巣を掘り出して撤去。

Img_20140823_165206

そんなに大きくなかったけど、作業中に壊したからか、作り始めたばかりの巣だからなのかは不明。

撤去しても、しばらくは巣に帰ろうとするハチがたまにやってきます。

そうそう、ハチは基本的に巣に危害を加えないと攻撃してきませんので、そのあたりを飛んでいても無暗に怖がる必要はありません。巣も自分の動線に触れる可能性のない場所なら駆除する必要もないくらいに思います。

とは言え、気が付かないで巣に突っ込むと今回みたいに刺されてまいます(泣

アレルギー性ショックでもないかぎり、死ぬことはないものの、さすがにスズメバチ、アシナガバチのよりずっと痛えし、痛みの時間の長いこと長いこと、いくらか弱まったものの8時間たってもまだ痛い。

そして、この後は痒くなってくんですよね。

Img_20140823_230914

刺されたのは、左手親指の根本。左手が腫れて丸くなってく。

たぶん朝起きたら、握るとドラえもんの手になってます。

2014年8月19日 (火)

草だらけ

Img_20140817_143042

雨ばかりの結果、雑草は元気です。

一番手前は雑草ですが、ちょい色の薄い草は、緑肥のセスバニアです。

現在、平均で1mくらいですかねえ。

月末までに2mとは行かなくても、けっこう伸びそうです。

天候不順の中よく伸びるもんです。

左奥に見える空いた空間には一昨日まで枝豆が植わっていましたが、採り終わりました。

トマトも台風のときに、飛ばされては困るので覆いを外したら、その後も雨続きのおかげで裂果してばかり、こいつもそろそろ仕舞ですね。

そして、過湿によって葉っぱが痛みきったカボチャも収穫したので、緑肥をすき込んで9月の半ばには次の作物が植えられると思われます。

・・・まだ、決めきれてない。さて、そろそろ何作るかきめないとなあ。

そうそう、画像は取れませんでしたがマムシが農地の脇に巣を作っているようです。

退治するのもイヤなので、どこかに引っ越してもらえないだろうかなあ。

2014年8月 8日 (金)

台風が来る

と言われつつ、なかなか直撃しないのが、島根県。

たいてい九州から日本海に抜けたり、瀬戸内から近畿に向かったりします。

そりゃ台風も海の上とか動き易いコースがいいよね。

さて、雨ばかりで畑が水浸しです。

台風前に収穫できるものはしとかなきゃなあ。

2014年8月 6日 (水)

発送済み

注文というか押し売りと言おうか。

Img_20140806_114834

野菜をこんだけ送ったりました。

送料を考えると、どのくらいの量を送ればお得感がでるのかわかりません。

プレミアム感が感じられるほど高品質ならいいんですかね。

・・・そんな野菜は特に目指してません。

どちらかというと、お手頃な野菜をできる限り楽して作るが目標です!