Powered by Six Apart

« 2015年4月 | メイン | 2015年6月 »

2015年5月

2015年5月30日 (土)

イモを植えてイモを掘る

風による被害をリカバリーやなんやで忙しく、ご無沙汰になってましたが、ようやくちょい余裕ができてかなという日々です。

結局、苗は4割をパプリカからカラーピーマンに植え替えました。

何が違うかというと、できる実の重さです、はい。

しかし、新たに植え替えた苗たちも、何者かに(虫か小動物か不明)食われてさらに1割がやられました。この辺はもう心が折れそうになるので、とりあえず見てないことにしてます。

最初に植えた枝豆は順調に生育中。

Dsc_0046_3

トウモロコシも大きくなってきたし、カボチャも植え、トマトもちょいとだけ植えました。

そして、今年もサツマイモを植えました。

紫芋2種(甘めのと色が濃いヤツ)と紅はるか、来週、紅あずまの植えます。

紫芋は種苗屋の手違いの結果ですが、1割だけなので、そのままにしました。

Dsc_0041_2

こんなに死にそうでも、たぶん大丈夫。サツマイモだから。

そして、ジャガイモを試し掘り。

Dsc_0044

6kgほどとりました。

チョイ小さめが多いから、あとは後日にすることに。

ジャガイモの収穫時期を調べると、葉や茎が黄色くなってきたらとあったんで掘ってみたけど、さらに画像なんかで調べると、黄色くなってきたらというより、明らかに枯れてきたらという感じっすね。

表現て難しいなあ、おい。

2015年5月14日 (木)

困ったもんだ

やっちまいました。

台風6号を甘く見た結果、植えたばかりのパプリカの苗の半分くらいをダメにしてしまいました。。。

風でマルチがめくれて、苗をなぎ倒し、それはもう翌日見るも無残な感じになってました。

まさか、雨よりも先に大風が吹くとは、、、雨が先なら土が重くなってあんなことにはならなかったのに。

しかし、これがマルチの張り方が単に下手だったためなのか、風が抜ける畑なんだからそれ用に張る必要があったのか、はたまた風よけを設置すべきなのか結論が出せてません。

が、とりあえず、昨日、今日とマルチを張りなおして、復旧作業にあたりました。

ダメになった苗の面積分は、ピーマンあたりに変更すっかなあ。

2015年5月11日 (月)

鉄ちゃん現る

うちの畑のすぐ近くにどこにもつながってない鉄橋があります。

その昔、広島-浜田を結ぶ鉄道計画があり、その路線工事の名残です。

そこからさらに200Mくらい行くとトンネルもあります。

本日、農作業中に道路脇に車が止まり降りてきたおじさんに、そのトンネルの所在を聞かれました。

ま、まさかこのためだけにとは思いませんが、どうも岡山から来たらしいです。。。

廃線遺構を見学したいと思う鉄ちゃん的気持ちは、おっさんにはありませんが、今後のために少し詳しくなっとこうかと、微かに思いました。

ということで、写真も撮ってきました。

Dsc_0036_2

Dsc_0038

そうそう、本日パプリカの赤と黄色を100本植えました。

Dsc_0039

苗の段階では差がありません。

台風の影響で倒れないことを祈るばかりです。

2015年5月10日 (日)

茄子植えました

茄子植えました。

Dsc_0029

今年は60本ほど。

これでナスが迎えられます。。。

さて、枝豆も芽が出てきました。

Dsc_0031

ジャガイモの花も咲きました。

Dsc_0032

いまのとこ順調っすわ。

明日からはパプリカを植えます。

2015年5月 2日 (土)

なんとかかんとか

予定していた枝豆とトウモロコシの種まきができました。

といっても、収穫のタイミングをずらすために三度に分けて蒔くことにしてるので、あくまで今回分が終わっただけです。

枝豆は、鳥につつかれずに少し成長してもらうため、不織布でトンネルに。

Dsc_0022

トウモロコシは発芽したら取り外すのでべた掛けにしました。

Dsc_0021

と言いながら、トウモロコシのコンパニオンプランツ(互いに生育を助ける組み合わせ)として枝豆があることを知って、急遽、脇に一緒に種を蒔いたので、そこは芽のうちに外すことになっちゃいましたが、鳥につつかれずに成長してくれることを願ってます。

そして急に決めたので、枝豆の種子が足らなくなっちまいました。

次に蒔くときまでに追加で買っとかなきゃ。