Powered by Six Apart

« 2014年9月 | メイン | 2014年11月 »

2014年10月

2014年10月30日 (木)

こんな感じ

紅心大根を抜いてみました。

もう少し大きくなってからが適期なんですが、サツマイモ発送ついでに、ひとつ付けて味見してもらおうかと。

もちろん自分でもひとつ抜いて食べました。

Img_20141030_191947

生食はけっこう硬めの歯触りで、味は辛味よりも甘味が強いかな。

煮るとかなり早く柔らかくなりカブに近い気がしました。

ちなみに色味からサラダや酢漬けなんかが特におススメだそうです。

作業的には、野菜の管理の間を縫って最近はミニのバックホーで土を動かしてます。

Img_20141029_154818

田んぼ側が低い勾配になっているため、畑に水がたまって使えなかったのを

今のうちにに改善しとこうかという狙いです。

うまく行けばええんだけどね。

2014年10月27日 (月)

肥満

Img_20141025_143206

サツマイモを先日すべて掘り上げました。

試し掘りした時はちょうどいい大きさと思ってたのが、掘り進めるうちに出るわ出るわ、肥満児が。

なんかもう鳥の丸焼きサイズ。

う~ん、もうちょい早く掘ったほうがえかったかな。

まあ、来年また挑戦しましょ。

さて、洗って、チェックしたら、送ったり、贈ったり、仕舞ったり、売ったりしなきゃな。

2014年10月20日 (月)

掘りました

サツマイモ!

Img_20141020_104733_2

Img_20141020_101614

5株くらい掘り起こしましたが、そこそこのイモができてる気がしましたんで、次の天気の良い日を狙って残りも掘ろうと思います。

しかし、サツマイモの皮って傷つきやすいんですわ。

少し擦るとすぐペローンてなります。

その上、土は固いし、イラッとして力入れすぎると折れちゃうしで、丁寧に掘るとけっこう時間を食いました。

なので、栽培は土の柔らかいとこが楽ですな。

さて、収穫したサツマイモですが、2週間くらいは寝かした方が美味しいらしいのだけど、それまで置いておくとなるとけっこう邪魔だなぁ。

2014年10月19日 (日)

成長中

Img_20141018_140406

Img_20141018_162045

台風もなんとか乗り越え、といっても特に対策しませんでしたが、いちおう伸びてきてます!

ただ根本がガンガンに揺らされた跡がありました。

台風が来なくても、冬に向けて日本海側からの風が強くなる山陰地方、株元への土寄せって大事だわーと思ったのでした。

といったわけで、最近は、間引き、追肥、土寄せなんかをしてました。

そうそう、ラディッシュと小カブの種まきもしました。

こいつらは今日見たら、芽がでてましたわ。

明日は、そろそろサツマイモを試し掘りする予定。

2014年10月 4日 (土)

引き続き

畝をたて、種をまき、白菜の苗を定植し、トンネルをかけ、ようやくこの状態。

Img_20140930_135039

Img_20140930_135104

蒔いた種からは順調に芽が出てます。

新人に農夫には順調かどうかなんてわかりませんが、とりあえず何とかなってる気がします。

この後の予定としては畝の雑草をとったり、間引きをしたりってとこですかね。