Powered by Six Apart

« 2014年10月 | メイン | 2014年12月 »

2014年11月

2014年11月22日 (土)

玉ねぎを植えました。

Dsc_0001

だいたい1年分くらいですかね。

玉ねぎって1㎡で30個くらいは植えれちゃうので、数の割に面積はとりません。

が、なんつっても初めてなので試しに植えてみました的スタンスです。

あと、イチゴの苗をもらったので、畑の隅に植えました。

Dsc_0002

ハウスじゃないから春まで休眠するんで、あとは放置!

いま収穫してるのは紅心大根とアスパラ菜が主で、大葉春菊やワサビ菜もちょこちょこ。

ラディッシュが間近で、白菜も今月末までには採れそうです。

2014年11月10日 (月)

うへぇ~

壊しちまった。。。

ま、壊れたともいえる。

どっちにしろ修理に金がかかるのですが。

・・・はぁ。

土をあっちやりこっちやりするために知り合いから借りたバックホーのキャタピラーが、(たぶんゴムの劣化のため)はずれました。

戻してもかみ合わせ部分壊れてるため、結局、取り替えないとダメそうです。

借りた時からゴムが傷んでるなあとは思ってましたが、このタイミングでダメになるとは。。。

安上がりに済ませるために知り合いから借りたのですが、壊してしまった以上、修理賃の負担は免れんでしょうから、結果、とても高くつきそうな予感。

まだ修理にいくらかかるかわかりませんし、借りた相手との負担割合の話もしてませんが、なんかもう、安く上げようとしたケチったために損するというバカさに、ちょー凹み気味です。

安物買いの銭失いという諺は真実です。

みなさま気を付けましょう。

2014年11月 5日 (水)

アスパラ菜

気が付けば、花が咲いて収穫となっていたアスパラ菜。

Img_20141105_213119

現在、産直に持込み中です。

茎から花まですべて食べれます。

アスパラっぽい味で、苦みがほとんどなく、ほんのり甘くて、アスパラより柔らかい。

炒めたり、和え物にすると美味しいようです

面白そうなので作ってみましたが、おっさん的には味は満足です。

ただ、保守的な田舎町では、新しい野菜はあまり売れ行きが良くないのが、難点ですわ。

まあ、どうせ大量生産ではないのこれからも気にせず作りますけど。

さて、このアスパラ菜、見た目でも分かる通り、菜の花の仲間でとても虫に好まれます。

生育初期に、青虫の類が付いてたので一度防除しものの、その後なにもしないでいると、収穫したものの蕾の間にけっこうな数のアブラムシが付いてるものがチラホラ。。。

最初に、発送用に採ったものは葉っぱしか見てなかったので、そのまま送ってしまい、ほんと申し訳ないことをしてまいました。

その後は、気付いたので、洗って、こそぎ落として産直に出してますが、少しは残ってますな、たぶん。

食べても害はないから気付かない方が幸せですぜ。