Powered by Six Apart

« 2014年8月 | メイン | 2014年10月 »

2014年9月

2014年9月21日 (日)

順調?

畑の畝たて、播種が進んでおります。

Img_20140921_170916

・・・土が固くて、トラクターが深く耕作できてない。

まだまだ石拾いもしなきゃいけねえ。

そして、管理機の注文が遅れたので、鍬での人力畝たて。

しかも水はけがよくないので高畝気味で。。。

非効率この上ないものの、それでも進んでおります!

最初に蒔いた紅心大根は発芽しました。

Img_20140921_170953

土が悪かろうと、非効率だろうと、今年はとりあえず経験を積むっちゅうことで、自分を納得させてやってます。

つか、そう思わないとやっとられんわw!

2014年9月13日 (土)

芽デタ芽デタ~ノ

若松サマヨ~♪

というわけで、白菜の芽がだいぶ出てまいりました。

Img_20140913_183534

定植時期まであと2週間くらいかかりますが、ひとまず第一段階突破。

そして、野菜の播種・定植まで若干じかんができたので、倉庫を拡張してみました。

Img_20140913_143210

一段低い屋根の部分が今回付け加えた部分です。

2014年9月 9日 (火)

秋作の予定2

Img_20140908_143745

こんな種を購入しました。

こいつらは年内から2月くらいまでに収穫できるヤツです。

現在、白菜の種をセルトレイに蒔いて育苗中です。

あと、来春収穫のもとのとして、タマネギも購入の予定ですが、種でなく苗の購入も検討中です。

ニンニクやキャベツも植えられそうなら植えますが、さてどうなるのでしょ。

2014年9月 8日 (月)

セスバニア

Img_20140901_161432

雨ニモマケズ、風ニモマケズ、

虫ニモ日照時間ガ少ナイノニモマケヌ、

丈夫ナ体ヲモチ・・・

って感じなぐらい、天候不順にもかかわらず、結局9月頭までに一番伸びたものは2mを越えてくれました。

なので、一昨日、当初の予定通り、刈り払って、トラクターで鋤き込んどきました。

Img_20140907_180507

セスバニアの間から生えてたイネ科の雑草(ヒエ)?がトラクターの刃に絡んでしょうがなかったのでもっと細かくしてからすき込むべきだったように思います。

セスバニアは絡まなかったので、雑草がなければもしかしたら、説明書の指示通りそのまま耕耘できたかもしれません。

うーん、もう少し真面目に雑草の除去に努めるべきだったかなあ。。。

しかし、すべてではないとはいえ2mまで成長する物が出るとは思いませんでしたわ。

あんだけ丈夫に育つから緑肥なんでしょうねえ。

とりあえず、無事すき込んだので約2週間後からは秋植え野菜の始まりです。

急いで準備しなきゃ!

2014年9月 1日 (月)

秋作の予定

悩みに悩んだ末、ようやく植えるものを決めました。

とりあえずミニ白菜2種、ミニダイコンに、芯が赤い丸ダイコン、ビーツっていうボルシチに使うカブみたいな野菜の種を注文しました。

あとは、近所で買う予定ですが、アスパラ菜、ワサビ菜、かき菜、キャベツ、レタス、ラディッシュ、カブ、タマネギ、ニンニクなど。

ほかにもジャガイモやネギなんかも状況が許せば植えたいのですが、時期や面積的にたぶん無理です。

イチゴの苗が、もしかしたらもらえるかも知れないので、そのときは露地イチゴに挑戦です。

さて、秋作に向けてに急いで植え付け準備しなきゃな。